マルチプレイ宇宙空間シューティング【スターブラスト】Starblast.io


関連ゲームのカテゴリ・タグ
シューティング」「人気ゲームランキング
 【ゲーム画面・遊び方】
マルチプレイ宇宙空間シューティング【スターブラスト】Starblast.io

【ゲームの説明】
Starblast.io(スターブラスト.io)は、宇宙空間で自機をアップグレードしていくオンラインマルチプレイSTG。

【ゲームの遊び方】
ゲーム開始ボタンからチームを選んで開始。ゲーム開始ボタンの横の矢印で別のモードに変更することも可能。
自機を操作し、小惑星を破壊して宝石を集めていきます。レベルが上がると下からアップグレードを選択できます。赤い宝石ゲージがMAXになると機体の性能を強化できます。自機がやられてもレベルやアップグレードはそのままで再開できますが、残機(左上のハート)が0になるとゲームオーバー。

【アップグレード】
所持している宝石を使用して、機体性能を強化します。
1. シールド最大値増加
2. シールド回復速度UP
3. エネルギー最大値増加
4. エネルギー回復速度UP
5. ショットダメージ増加
6. ショット速度UP
7. 自機の移動速度UP
8. 自機の機敏さUP
9. 機体ランクアップ(左側)
0. 機体ランクアップ(右側)

【ゲームモード】
○Survival Mode
サバイバルモード。
岩石を壊したり敵を倒したりして宝石を入手しながらレベルを上げ、最終的に生き残るのが目標となる。
一定時間自由に戦闘が続けられる、最も基本的なモード。
ソロプレイとなるが、意思表示をすれば協力プレイにもなる。

岩石を破壊すると宝石、稀に補助ユニットがドロップする。
この補助ユニットは自分のレベル分だけ装備することができ、
自分が弾を打っている間相手を撃ってくれる。敵がいない場合は正面を撃つ。
補助ユニットを装備した敵を倒すとその補助ユニットは「落ちているアイテム」となり拾える(奪える)。

右下にあるマップには、リーダー(その部屋の最高得点保持者)および自分を倒した相手が表示される。
自分を倒した相手を倒し返すと、「仇討ち」とでも言おうか、もらえる得点が多くなる。

一定時間たつと、生き残りの数を少なくするためのギミックが発動する。
既知のギミック例
・体力の回復量が減少し、最終的に回復しなくなる(2017年10月現在確認されなくなった)
・マップ中にある恒星(光を発している背景)から強い重力が発生し、活動範囲が狭められる

○Team Mode
チーム戦。
色ごとの3チームに別れ、相手の母船を破壊するか、復帰不能にして全滅させるまで勝負を行う。
こちらも宝石の入手手段は同じだが、入手した宝石を母船に与える事ができる。
一定以上母船に宝石がたまると、母船自体がアップグレードする(最大Lv4)。
また100個与えるごとに、補助ユニットが追加されていく(最大個数はサバイバル同様)。
逆に言えば、岩石を破壊しても補助ユニットはドロップしない。相手から奪うことは可能。

母船はモジュールで分かれており、船吐き出し口・宝石給与所・連結部などがある。
これらに独立した体力が割り振られており、削りきると部位ごとに破壊される。

Survivalのようなギミックは存在しないため、存分に戦えるというメリットがある。
ただし入るチームは人数で制限され、半強制的に振り分けられるという一面もある。
そのため部屋に入ったら自分のチームは死屍累々、周りにLv5やらLv6やらが盛りだくさん、ということも。

残機がなくなるとレベルが降格した状態で残機ストック3の状態となってスタートする。
採掘ばかり行ったり自己中心的な行為を行ったりすると真っ先に滅ぶ

○Pro Deathmatch
デスマッチ。最大まで強化された機体を使い、キルによるポイントを競う。
機体はレベル1からレベル7まで何でもありで、補助ユニットは使えない上、岩石から宝石を採れない。
ただしスタート時からある程度宝石がたまった状態になっている。

このモードのみ、「相手の名前が見えない」という特徴を持つ。
これは特定の人物を狙い続けるといった事の防止になっていると思われる。

スタートすると機体選択画面になり、1~4つの機体から自由に選択できる。
選択すると「ターゲット」が右下のマップに表示され、その敵を倒すと2ポイント。
ただしターゲットでなくても倒すと1ポイント手に入る。
合計12ポイント以上獲得すると、その回の勝者となり、その回のゲーム終了。
ランキングが表示され、順位・名前・得点が表示される。

【マウス操作】
照準移動〔マウス〕
攻撃〔左クリック〕
加速〔右クリック〕

【キーボード操作】
移動〔方向キー〕
攻撃〔スペース〕

【ショートカットキー】
RCS切り替え〔Ctrl〕※慣性を無効化する機能のON/OFF
アップグレード〔1〕~〔8〕
ランクアップ〔9〕〔0〕
ランクアップメニュー〔U〕
ライフ追加〔L〕
レーダー〔R〕
リーダーボード〔Tab〕

(ゲーム説明の一部引用:ゲームwiki)

↑ゲームに戻る↑


    ※ゲームに関係のない一般的な雑談は 『ミニチャット』 を利用してください
    ※リンク切れや致命的なバグでゲームができない場合もコメントで知らせてくれると助かります


    送信ボタンは一度だけ押してください
    コメントを送信すると現在のゲームページが更新されます
    ↑ゲームに戻る↑
    【無料ゲームioについて】
    ブラウザ上で遊べる無料オンラインゲームを紹介。登録やインストールは必要ありません。マルチプレイゲーム、FPS・TPS、アクションゲーム、シューティングゲーム、対戦ゲーム、協力プレイゲームなどが楽しめます。

    【おすすめ無料サイト】
    ひといきゲーム  フラゲーム  ゲームFNF  脱出ゲームセンター ボケてまとめ